一般社団法人全国建設発生土リサイクル協会

会員ログイン お問い合わせ

  • 協会について
  • 部会活動
  • 登録土質改良
    基幹技能者
  • 土質改良技能者
    能力評価
  • ストックヤード
    /プラント情報
  • 入会のご案内
    1. 協会概要・定款
    2. 理事長挨拶
    3. 事業報告・決算報告
    4. 会員一覧
    5. 組織図
    6. ニュース一覧
    1. 品質・技術部会
    2. 情報・広報部会
    3. 災害対応部会
    4. 支部部会
    5. 資料室
    1. 登録土質改良基幹技能者講習
    2. 認定講習申し込み
    1. 国交省登録
      ストックヤード情報
    2. JASRA プラント情報
    1. 入会金規定
    2. 入会申込書
    3. 会員募集フライヤー
  • 協会について
    1. 協会概要・定款
    2. 理事長挨拶
    3. 事業報告・決算報告
    4. 会員一覧
    5. 組織図
  • 部会活動
    1. 品質・技術部会
    2. 情報・広報部会
    3. 災害対応部会
    4. 支部部会
    5. 資料室
  • 登録土質改良基幹技能者
  • 国交省登録ストックヤードDB
  • JASRA土質改良プラントDB
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • 入会のご案内
  • 当協会は全国各地で起きている建設発生土の問題に取り組み、リサイクル土の普及に取り組むことを目的として設立されました。建設発生土の問題は地域により大きな違いがあります。そこで、土を生業にしている多くの皆様と情報交換をしながら、問題に取り組んでまいります。
    また、建設発生土のリサイクル技術・リサイクルの質の向上・災害時における建設発生土の活用への取り組み等、様々な分野における資質の向上をはかり、「リサイクルされた土」が大地とインフラを支える土として有効に利用される社会を目指し活動してゆきます。
    JASRA会員募集フライヤー



    入会及び退会規定(特別会員・正会員・賛助会員)

    (総則)

    第一条
    一般社団法人全国建設発生土リサイクル協会の会員となろうとする者は、本規定に定める入会規定、手続き等に従うこととする。

    (定義)

    第二条
    本会の会員は、建設発生土のリサイクルを行っている事業者である正会員、本会の目的に賛同し、その事業に協力しようとする者である賛助会員、本会の目的に賛同し、本会の事業実施に当たり知見を有する個人又は団体及び功労のあった者、学識経験者、行政機関等で理事会において推薦され、社員総会で承認を得た者を特別会員とする。

    (入会の条件)

    第三条
    1. 本会に正会員として入会を希望する者は、1名以上の正会員の推薦及び理事会の承諾を必要とする。
    2. 本会に賛助会員として入会を希望する者は、理事会の承諾を必要とする。
    3. 本会の定款、規定、決定事項、並びに関係法令を遵守する旨の誓約書を提出しなければならない。
    4. 会員相互の緊密なる協力により、品位の保持と社会的地位の向上に努め、協会の発展のために協調できなければならない。
    5. 反社会的勢力との関係を有していないこととする。
    6. 本会の会員になろうとする者は、入会後本会が要請する以下の事項に協力することとする。
    (1)講習会等への参加
    (2)調査統計への回答
    (3)消費者並びに行政機関等からの相談等への適切かつ迅速な対応
    (4)本会から求められた事項についての報告

    (入会手続)

    第四条
    本会の会員になろうとする者は、別に定める入会申込書、誓約書を提出するものとする。また、上記以外に本会が必要とする資料の提出を求めることがある。

    (審査)

    第五条
    1. 事務局は、会員となろうとする者については、入会規定に則しているか予備審査を行い、理事会に報告する。
    2. 理事会は、事務局からの報告に基づき基準を満たしているか審査を行い、過半数の議決をもって入会承諾を与える。

    (入会)

    第六条
    理事会において承諾を受けたものは、入会を承諾された月から30日以内に入会金及び年会費を納付しなければならない。年会費は、承諾された日の翌月から、1事業年度当たりの会費の金額を月割計算することにより算出(千円未満の端数は切捨て)し納付するものとする。また、収めた入会金及び年会費は返金しない。

    (退会)

    第七条
    会員は、理事会が別に定める退会届を提出して、任意に退会することができる。

    (再入会)

    第八条
    過去にこの法人の会員であった者で再入会を希望する場合は、前条の第三条、第四条、第五条、第六条の規定を準用する。

    (除名)

    第九条
    協会は、会員の代表者、責任者、経営権を有する者が反社会的勢力と認められたとき及び反社会的勢力に関与していると認められたときは、理事会の決議によって当該会員を除名することができる。

    (その他)

    第十条
    この規定に定めない事項又は疑義については、理事会での審議のうえ決定する。
    附 則
    この規定は、一般社団法人設立登記の日より実施する

    入会お申込みについて

    入会を希望される方は下記の入会金規定を確認のうえ、入会申込書と誓約書に署名捺印のうえ、事務局までご郵送ください。

    入会金規定

    入会金規定

    入会申込書

    正会員用入会申込書(必要事項入力後、プリントアウトして本人と推薦者の捺印必要)
    賛助会員用入会申込書(必要事項入力後、プリントアウトし本人の捺印必要)
    誓約書(プリントアウトし本人の署名・捺印必要)

    入会のお問い合わせ・資料請求フォーム

    お問い合わせ内容必須
     
    {val e_content}
    お名前必須

    {val e_name}
    ふりがな必須

    {val e_kana}
    団体名・事業者名必須

    {val e_company}
    ご住所必須
    〒{val e_zip}


    {val e_address}

    電話番号必須

    {val e_phone}
    メールアドレス必須

    {val e_email}
    お問い合わせ内容必須

    {val e_message}
    個人情報の利用について必須
    個人情報の取り扱いについて、詳しくは当社のプライバシーポリシーをご覧いただき、同意のうえ送信してください。

    • 一般社団法人全国建設発生土リサイクル協会
    • 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町22番地
    • TEL.03-3526-2129 / FAX.03-3526-2139
    • お問い合わせ Facebook
    • 協会について
    • 部会活動
    • 登録土質改良基幹技能者
    • 土質改良技能者能力評価
    • ストックヤード/プラント情報
    • 入会のご案内
    • 会員ログイン
    • 資料室

© 2021-2025 一般社団法人全国建設発生土リサイクル協会